8 月
01
|
社内設備点検
未分類
|
今の予定だと8月5日には社内専用Serverは省エネ型に全面移行できるはずなので、それに関わる機器およびシステムなどをチェックしてました
早いもので8月1日ですね、広島は梅雨明け宣言も出てなかった気がしますけど・・・
降りだすと雷雨になるので、雷雨と言えば停電です
停電対策もしっかりしないと怖いですね
基本的に全てのコンピュータにはUPS経由で通電しています
HUBもルーターも当然そうです
UPSは定期的に交換してます、大体3年くらいでバッテリーがダメになります
モノにもよりますし負荷にもよりますが常時インバーター式のは3年程度しか持ちません
常時商用型は通常はバッテリーに負担が少ないので3から5年くらい持つかなぁ
前回というか昨日のblogにあるよに省エネにチャレンジ中なので気になってた装置の消費電力を調べていたら、あーやっぱ古いのは電気食うなって思います
例えば15インチの液晶モニター
サーバーには大型モニターは無用なので15インチも必要ないのですが、何年も前に買ったモノです。これは恐ろしいことに55Wです んー 最近の17インチクラスは22Wってのもありますね
古いのは、無駄にデカイ、電気食い、いいとこないです でも丈夫かも
コンソールを切り替える装置を使っているので、2台の15インチモニターを多数のサーバーに接続切替して使えますが2台で110Wと思うと捨てる気になりました
それから古いHUB 特に当時高級品だったインテリジェントスイッチングHUBもかなり電気食いますね、触ると熱いしファンは煩いし、最近のHUBに代えちゃいましょう。昔の高級なHUBよりは最近のチャンガラ安物HUBの方がなんとなく調子いい気がしますので、とは言ってもHUBは重要なのでせめて金属ケースに入ったガッチリした物に変更です。
そんな些細なところまでチェックしていたらUPSも合理化できます、台数を減らしたり、容量の小さい物にしたり、UPSも大型のモノは負荷をかけていなくても電力をかなり消費するので省エネ化の対象に含めておきます。
そんな感じで今日はチェックマンをしてました。