次はPPアンプでも 6SN7 PPアンプその1
10 月 26

次のアンプ制作にはトランジスタも使うからhFEでも測って特性を揃えた方がいいのだろうと思いジャンク箱をかき回してでっちあげてみた。

hFEを測定するには苦労しなくてもAmazonあたりで安く売ってるよ・・・
にも拘わらず自分で作る気になったのはには理由がある

ジャンク箱には使う予定の無い2sK192Aが捨てるほど余ってること
そして、ここがポイントなんだけど、どうやらトランジスタの種類によっては微小のベース電流ではうまく計測できないみたい

とは言っても、真面目にかっこよく作ろうなんてことは1ミリも思ってない
バラックに毛が生えた程度でOK
それと、増幅率を正確に知る必要も無く特性の選別ができるだけで十分なのだ

ネットで検索するとベース電流に10μAで計測する回路が多数載っていますね
しかも切替回路を使ってNPNとPNPに対応したものなどみんな工夫されています
僕は無精者なのと目的が明確なので割り切った回路構成としました。

計測するトランジスタのベースには25μA・100μA・1mAの3系統を用意しました
抵抗を切り替えてどうのこうのなんてことはしません
なんせ2SK192が捨てるほどあるので個別に用意します

そして、被測定トランジスタのコレクタ電流を読むためのメーターを装備する方もいますけど
これもバカ臭いので全体の電流を読んでいます。

で、回路図がこんな感じです
hfe-tester
とにかく単純明快ですね
ソケットに挿す場所を変えることで各電流での測定をします。

必要とする電圧はかなり広範囲で使えます、3Vから16Vくらいの範囲で試しましたが、なんでもいいみたいで5Vから8Vくらいで使えばいいのでしないでしょうか
僕の場合は以前に作った実験用電源が電圧と電流が解るようになっているから下の画像のような使い方で利用できます。

2sc458-25μAでhfe計測

2sc458-25μAでhfe計測


2sc458-100μAでhfe計測

2sc458-100μAでhfe計測


2sc458-1mAでhfe計測

2sc458-1mAでhfe計測

2sc2752L-100μAでhfe計測

2sc2752L-100μAでhfe計測


2sc2752L-1mAでhfe計測

2sc2752L-1mAでhfe計測

小信号用トランジスタの2SC458は25μAと100μAでのhFEは似た傾向で220倍くらいですが、1mAだと123.8倍となり動作点でhFEが変化すると思われます。

続いて2SC2752Lは規格表ではhFE30から60のランクだったのですが100μAでは正しく計測できないようです、1mAだと33.2なので規格の範囲内なのかなと思います。

この事から考えると小信号用トランジスタとパワートランジスタでは必要な計測ベース電流がかなり違うので市販の安いhFEテスタでは何の役にも立たない気がします。
(既に買って使ってる人にはごめんなさい)

boss

written by boss