12 月 26

Wordpress5.8.2を入れて電子工作室のページを作った話し。

このagc.ne.jpのドキュメントルートから1段掘ったところへセットアップした

場所でいうと agc.ne.jp/e-craft/ なんですが記事を書きながら最低限の内容をアップしたところで検索サイトに載せるためごく普通のことを考えた。

それは、robots.txtとsitemap.xmlを配置することだった。

知ってる人は大勢いると思うけどWordpressのようなCMSにはプラグインがあって、こんなことも自動で作ってくれるのがあるよね

関連するプラグインだけ書き出すと

  1. site kit
  2. PS Auto Sitemap
  3. XML Sitemaps

1.はGoogleの検索サイト用管理の詰め合わせセット

2.はホームページ内にサイトマップのページを作ってくれるもの

3.はsitemap.xmlを自動生成してくれるはずのもの。昔はrobots.txtも自動で作ってくれたような気がする。

しかーし どうしたことか、あれこれするもsitemap.xmlが生成されることもなく3日くらいあの手この手で悩んだ。

ネットで調べまくったけど、みんな同じこと書いてる、少なくともXML Sitemapsを入れてゴニョゴニョすれば自動でsitemap.xmlが生成されると書かれてる。

確かに以前はそうだったので間違いない。

ところがなぜかできないんだよね

そして、ようやくある結論に達した

少なくともWordpress5.8.2とXML Sitemapsではstemap.xmlを生成しないのだ

あっXML Sitemapsに限らず、これ系のプラグインは数種類を試してみたが結果は同じでsitemap.xmlは自動生成されない。

もう一つ関連した設定でパーマリンクの設定があり基本設定を選んでいると、異なる動作をするのも分かった。

従来通りhttp******ドメイン/sitemap.xmlとして使いたいなら、パーマリンクは基本以外のどれかお好きなのを選ぶといい。

ちょっと話しがややこしくなるけど

パーマリンク

設定の中のパーマリンクについては、一番上の基本(Wordpressの初期値では)のままじゃなく、別のを選ぶと「電子工作室」の場合を例にすると

http://agc.ne.jp/e-craft/sitemap.xmlでアクセスできてこんなものが表示されます

sitemap.xmlの例

こんなふうに表示されますが、サーバー内にはsitemap.xmlは実在しません。バーチャル的に表示されているだけです。

ですが もう一度書きます

Wordpress5.8.2とXML Sitemapsではstemap.xmlを生成しないのだ

どうやらrobots.txtとsitemap.xmlはバーチャルで呼ばれたら表示する仕組みになっていてリアルとしてファイルは存在しないようです、しかもリアルにsitemap.xmlを手動で配置すると、そのファイルは邪魔なので消すことを促すメッセージが表示されます。

しかし、robots.txtはリアルに配していても問題はないと書かれています、たしかにクローラーによっては必要ですね(google以外も考えると)。

ということで

結論は昔のようにリアルなファイルを生成していた時代は終わって、バーチャルになったということです。

だからFTPで接続してsitemap.xmlが無いことで悩んでいたわけですな ガハハ

プラグインのsite kitの設定も完了していれば、少なくともgoogleの関連サービスにログインして必要とされる設定は完了していますから、それらと合わせて従来はリアルファイルだったsitemap.xmlはバーチャルとなり実在しませんがgoogleにはきっちりと更新の度に知らされていて問題なく動作していると考えてよいという結論に達しました。

今のところネットで検索しまくったけどWordpress5.8.2が新しいのか、この件について正しい挙動なり状態を書いている人は見つかりませんでした、つまり最新を入れてこれから始める人は、自分と同様にかなり役に立たない情報に振り回されると思われます。

boss

written by boss

12 月 23

あー ついに 壊れたか
もーこの現象が発生し始めてちょうど1年になる

寒い日は電源スイッチを押しても反応しない
何度か押してると起動するわけさ

そんなことが1年ほど前から始まり、暖かい時期は何事もなかったかのようにちゃんと起動する

さすがにあれこれバックアップをとってメンテしなくちゃなって思ってた

そんなことを思いながら今日も数回押せば起動するだろうとナメテタ

ところが だめなんだなこれが

今日はウンもスンも言わない
どうやら完全に壊れたようです。
分解掃除後にも試したがやっぱダメ

intel nuc

壊れたIntel NUC パソコン 約10cm角の小型PCです

こんな日のために横にスタンバっていた割と新しいPCがあるので
こいつに移設する作業だけで4時間以上かかった

日頃使っているPCというのは、当然いろいろな事が積み重なり、やがてそれでしか作業ができないほど
特有の設定やら何やらで新しくPCを用意したところで昨日までの環境は完全に構築できましぇん

ありから7時間ほど経過してるけど、80%ってところでしょうか
あとは使いながら設定を追加していくわけだけど
ライセンスの都合で新規で買い足さないと使えないアプリもいくつかあり厳しいですね。

そんななか、自分のホームページへのログイン情報も当然白紙からなのでパスワード管理はしっかりできているから問題はなかったけど、ついでに自社のホームページも少し改造することにしました。

とりあえず、トップページには自動で最新の投稿記事が表示されるようにしてみた。

固定のコメントと投稿記事が混在するわけですが
体裁は手が空いた時にでもアレンジしようと思います
とりあえず 今日の仕事は なんだったんだ

boss

written by boss

12 月 16

今までSEを使っていたけど寒いとバッテリーが急激に低下して使い物にならんのでiPhone13 miniを買ってみた。

新旧並べてデータ転送をしデータとアプリや設定も殆どは新しい方へ移行できた

だがこのiPhone13 miniってバッテリーの持ちは悪いね
少なくとも暖かい状態で使うなら今までのSEと変わらない
ゲームなど負荷のかかる事は全くやらないからバッテリー持ちは劇的に改善されるのかと大いに期待してたけど期待外れだった。

iOSが変なのかは分からないがカメラのフラッシュも最悪
例えば自分の陰が邪魔な時に全体を明るく撮りたいと思ってフラッシュをオンにしても
撮る直前にパッと明るくなってシャッターを切るタイミングではフラッシュが消灯するという、とんでもないお間抜けぶり
完全に暗い時は正常な動作をしているが半端な時はそんな調子だから書類の半分が影でかくれるのは当たり前になってしまった。

それと、受信感度も悪い様子
見た目で言うと、今までだとアンテナが全部点灯している場所で3本しか点かないことが増えた、まあこれは実際の通信状態で判断すればいいのかもしれないが、最新なのに気分が悪い現象だな。

それと最近のアップデートでアラームがヘルスケアと連動するようになり、ただのアラーム時計が欲しいだけなのに設定も使い方も不便になった。

アップルは宣伝上手だけど毎年新製品を出すほどの正常進化をしているとは思えんな。

あー そう言えば 顔認証
マスクした状態で顔認証登録ができないのは日本人には向いていないようにも思う

みんなはどうしてるんだろう?

boss

written by boss